鮎友釣り 朽木 安曇川 滋賀県 2025.7.9

 滋賀県高島市の朽木の安曇川に、今シーズン初めての鮎の友釣りに行きました。最初は岩瀬水管橋下流(道の駅朽木のやや上流)の瀬に入りましたが、アタリはなく、1時間半くらい経ってようやく掛かりましたが残念ながらバラシました。

 その後も追いがないので、上流の古川地区に移動としました。

 移動してすぐに1匹目が掛かり、続けて2連発となったところで監視員さんが来られ、お話を聞いていると

  「この周辺地区でも追いが悪く、移動してくる人が多い」

  「釣り荒れしているようで、雨が降っていないのが悪影響」

とのことでした。

 昼食休憩後、「釣り荒れしているのならば、人が入っていない急瀬を攻めよう」と考え、短くて狭いポイントですが急瀬に入り、オモリで沈めて拾うようにしてポツポツですが掛かりました。

 釣果は10匹でしたが、状況がよくない中で私の腕前で2桁いったので、まあまあ、こんなものでしょう。

 竿 岩瀬~9m 古川~8m(岩瀬でも8mの方が良かったです。)

 水中糸 フロロ0.2~0.25

 針 3本イカリ 6.5~7

使用ライン

オーナーばり(OWNER) ザイト 鮎

価格:897円
(2025/7/16 11:08時点)
感想(0件)

使用タモ

【7/15はポイント10倍!】 ダイワ 鮎ダモ SF3915速攻 (鮎タモ・渓流ダモ ランディングネット)

価格:23322円
(2025/7/16 11:14時点)
感想(0件)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です